• ホーム > 
  • 医療連携・医療相談 > 
  • 地域医療連携室とは?

医療連携・医療相談

地域医療連携室とは?

地域医療連携室は、「医療福祉相談室」と「医療連携室」の機能を併せ持った部署です。患者様が安心して治療に専念できるように、経済的、社会的、心理的な心配事について、ご相談をお受けすると同時に、医療依存度の高い患者様の転院や、障害を持ったまま退院される患者様が安心して退院後も生活の場へ復帰できるよう支援をしています。また、患者様及びご家族が地元で安心して治療が行えるよう、地域の医療機関と密接な連携関係を保ちながら、患者様の受け入れをスムーズに行えるよう日々活動しています。

  • 医療福祉相談
    医療だけでは解決の難しい問題や、誰に相談してよいか分からない悩みについて、ご相談者の立場に立って、専任の医療ソーシャルワーカー・看護師がご一緒に考え、必要なお手伝いをします。
  • 医療連携
    当院の医療ソーシャルワーカーが窓口となって、医療・保健・福祉関係機関との連携などのご相談をお受けします。お気軽にご利用ください。
  • リハビリ・療養型病床
    医師・看護師・療法士・介護福祉士・医療ソーシャルワーカー等が関わり、地域との連携を図りながら、患者様の退院後の安定した生活を支援していきます。
  • 協定書・行動計画書
    国立大学法人愛媛大学医学部附属病院との協定締結についてご覧いただけます。
    医療及び看護の質向上並びに地域の安定的な医療提供体制を確保するため、連携協力を行っていきます。